お気軽にご相談ください!
【腰痛】何度も繰り返す腰の激痛を改善
腰痛で来院された男性(40代/会社員)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)
ぎっくり腰(急性腰痛)。腰部に激しい痛みを訴え、歩行も困難で、日常生活動作がほぼ不可能であり、表情や動作からも強い痛みと不安が見受けられた。
触診では腰方形筋や仙腸関節周辺に強い圧痛が見られ、前屈・後屈の動作で痛みが悪化する状況であった。発症の3日前から腰の痛み重だるさを感じていた。
発症後からとりあえず毎日、自宅にあった湿布を貼って過ごしていたがなかなか改善ぜずに、日常生活動作が出来ずに困っていた。
来院に至るまでの経緯
自宅で掃除機を持ち上げた際に「ズキッ」とした痛みが腰に走るような感じがしてそのあとから動けなくなってしまった。歩行やズボンや靴下を履く動作も困難となり、藁をもすがる思いで当院に連絡をいただいたとのこと。
日頃から、長時間のデスクワークと親の介護による動作で身体的負担が重なり、2年ぶり5回目のぎっくり腰を発症。
今回のような痛みは初めてではなく、過去にも同じような経験をしたことがある。その時は湿布を貼っていたらそのうちに痛みも消えたので、今回も同じようにとりあえず自宅にあった湿布薬を貼って過ごしているが、今回は激痛が続いていた。
次の日からの仕事を休むわけにもいかないので、ネット検索で評判の良さそうな当院を見つけて来院することを決めた。
検査と所見
初検時のカウンセリングと検査による見立ては以下の通り
- 激痛の為、通常動作困難
- 逃避性側弯
- 歩行時痛著明、通常歩行困難
- 激痛による動作制限著明(体幹前屈や後屈、側屈動作制限著明)
- 腰方形筋、脊柱起立筋群、臀筋群の過緊張
- 股関節可動域制限
これらの所見から、急激な負荷がかかった際に腰部の組織に微細な損傷が生じ、ぎっくり腰(急性腰痛)を引き起こしたと考えられます。
施術内容と経過
まずは日常動作の確保を得るため、各緊張部位の痛みのを軽減しながら骨盤と背骨のバランスを整え、腰部への負担を減らすことを目的とした施術。

初診時、激痛による通常動作困難。腰部周囲の筋硬結を確認することができた。前屈時に強い運動制限があり、ズボンや靴下を履くなどの体幹前屈動作が特に困難であった。
ギックリ腰専用施術を行い、日常生活動作の改善と早期改善に努めた。初回の施術で歩行時痛が改善し前屈も5割ほど改善。2回目、3回目の施術にて日常生活動作による痛みはほぼ0になる。
今回のような動けなくなるような腰痛、いわゆるぎっくり腰は2年ぶり5回目の経験らしく、日頃から腰の重だるさや軽い痛みはよく感じているとのこと。4回目以降の施術から強度を上げて今後再発させないための施術に変更。体幹運動時痛、運動制限ほぼ無し。
6回目の施術後に疼痛が0になった為、過去のケガやギックリ腰の既往を考慮し全身の歪みをチェックして各アライメント調整による可動域調整などを実施。
さらに、体幹部、股関節の可動域を改善。これにより、日頃からの体幹前屈時、後屈時の負担や腰痛の不安の軽減を図る。
状態もかなり良くなり。日頃から長時間のデスクワーク等で生じる腰痛や肩こりを発症させないようセルフケアの指導、ギックリ腰再発予防に重点を置いて月に1度のメンテナンス施術を継続してより一層の改善に取り組んでいる。
本人のメッセージ
ぎっくり腰で動けなくなってしまい、どうしても仕事を休むわけにはいかなかったので、困り果てていた。こちらで少しで動けるようにして欲しいくらいの気持ちで伺いました。
初回の施術直後から動きやすくなったことには本当にびっくりしました。2回の施術後にはほとんど痛みを感じることもなくなりました。仕事を休まずに済んだので本当に助かりました。
こちらに通うようになってから、首や肩や腰の張りもなくなり、デスクワークも作業効率が上がってるのも実感できています。3年ぶりにソフトボールの試合にも出られるようになり充実した日々を送れるようになりました。もっと早く来院すればよかったと心から思います。
ぎっくり腰は突然起こるものと思っていましたが、痛める準備が体で起こっていると先生の話には納得です。今後は定期的なケアを心掛け、健康な生活を目指したいと思います。これからも身体の調整をよろしくお願いします。
院長からのコメント

ギックリ腰が改善して、日常生活が送れるようになって本当によかったです!
症状が改善されたこと大変嬉しく思います。早期改善のため、こちらが提案した施術スケジュール通り来院されて施術を受けていただき、ご自身でも自主的にエクササイズを頑張ったり、普段からの姿勢に気をつけて自身の身体と向き合い生活習慣の改善を意識して過ごされたことが症状の改善に繋がったと思います。
今後は、よい状態を維持できるように定期的なメンテナンス施術と自己ケアを継続していきましょう。また、デスクワークや介護の際の動作にも十分注意を払い、腰部への負担を最小限に抑える工夫を続けてください。よい状態を維持できるように今後もしっかりとサポートさせていただきます。
これからもお仕事を無理なく続けられることを願っています。何かご不安や疑問があれば、いつでもご相談ください。
腰痛でお悩みなら…
腰痛について解説しているこちらのページもお読みください。



根本改善を目指すための独自の技術を一度は体験してほしい…
そんな想いから生まれたキャンペーンです。
今月のご予約枠
ご予約多数のため、ご案内できる日時が限られております。お早めにお問い合わせください。
初回は1日2名まで


根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。